L O A D I N G
求人案内 診療予約

インプラント

Implant

インプラントImplant

インプラント

インプラント治療とは、むし歯や歯周病の進行、打撲などの外傷のほか、先天的な原因などにより歯を失った場合に、歯が抜け落ちたところの歯槽骨にインプラントと呼ばれるチタン製の歯根に人工の歯を埋め込む治療法です。
インプラント治療は、なくなった歯が一本の場合から、すべてなくなった場合まで有効です。

インプラントのメリット

インプラントに使われるチタンは、アレルギーも少なく、かみ合わせに耐えられる強度があります。チタンと骨が結合するのでしっかりと固定することができ、治療後は違和感がないため、天然の歯と変わらないかみ合わせを実現できます。

また、残っている他の歯を削ったり、装置をつけたりすることもありません。他の歯に負担をかけずに治療ができるのです。

他の治療法との違い

インプラント インプラント
治療法

歯が抜け落ちたところの歯槽骨にインプラントと呼ばれるチタン製の歯根に人工の歯を埋め込む治療法です。

メリット
  • ・周りの歯への負担が少ない
  • ・見た目は天然の歯と違和感がない
デメリット
  • ・自由診療のため治療費が高額になる
  • ・治療期間が長い
ブリッジ ブリッジ
治療法

ブリッジとは、なくなった歯の両隣の歯を削って橋げたとし、そこに橋を渡すように人口の歯をかぶせる治療法です。

メリット
  • ・保険適用で治療費を抑えられる
  • ・天然の歯に近い使用感で、違和感が少ない
デメリット
  • ・健康な歯を削る必要がある
  • ・削った歯がむし歯や歯周病になるリスクが高まる
部分入れ歯 部分入れ歯
治療法

部分入れ歯とは、なくなった歯の隣の歯に金属などのばねをひっかけて固定する治療法です。

メリット
  • ・保険適用で治療費が抑えられる
  • ・条件が厳しくなく、多くの場合で治療が可能
デメリット
  • ・固定のばねが目立ち、見た目が悪い
  • ・装着に違和感があることが多い
総入れ歯 総入れ歯
治療法

総入れ歯とは、歯が一本も残っていない場合の治療法です。プラスチックの土台に人工歯が固定されており、それを歯茎に装着します。

メリット
  • ・保険適用で治療費が抑えられる
デメリット
  • ・歯茎が痩せるため、数年ごとの作り替えが必要
  • ・装着の違和感、話しにくさがあることが多い

治療の流れ

初診・カウンセリング
1.初診・カウンセリング

患者様のご希望を伺い、納得した状態で実際のインプラント治療を受けていただけるように、患者様の疑問や質問などへの回答も含めお話をさせていただきます。
その際、高血圧・糖尿病・骨粗鬆症といった全身疾患があったり、喫煙をされているなど患者様の状態によっては、治療可能な状態まで調整などを行い、インプラント治療に進む場合があります。

口腔内診査
2.口腔内診査

歯周病検査、口腔内写真、レントゲンCT検査などインプラントに必要な検査を行っていきます。
そのほか、現在の噛み合わせを型取りし、分析を行うことで治療計画を作成します。

治療計画・費用の説明
3.治療計画・費用の説明

検査結果と治療計画について説明をさせていただきます。合わせて、実際にかかる治療費やお支払い方法についてもご案内させていただきます。
これらの情報を元に患者様が治療に納得されたら、実際のインプラント手術の準備に入ります。
ただ、初診の患者様の場合はインプラント手術に移る前に、基本的な歯周病治療を行ってからとなります。

手術
4.手術

手術当日は歯科衛生士が手術前に患者様の口腔内をクリーニングし、消毒を必ず行っています。
一時手術はインプラント本体を歯茎に埋め込む外科手術ですので、当日の運動や飲酒、入浴などはお控えください。
当院では手術から1週間後に傷口の消毒・抜糸を行い、傷口が安定するまでは週1回の経過観察をしています。
問題なければ通院は月に1回となり、ご来院時には経過観察を行います。
その上で、次のステップまで、インプラントと骨がしっかりと結合するのを待ちます。
治癒期間は上顎で4~6ヵ月、下顎で2~3ヵ月後に行います。
この間に必要な場合はインプラントを守るため、歯肉を補うための手術を同時に行う場合などもあります。
仮歯の装着後は、最低1ヶ月は歯の形態や噛み合わせ、清掃状態などに問題がないか、必要な調整を行い問題なければ上部構造を作成するための段階に進みます。

インプラント上部構造の型取り・装着
5.インプラント上部構造の型取り・装着

仮歯の状態で問題が無いことが確認出来たら、最終的な人工歯を作製するためのステップに入ります。
必要な型取りを行い、制作していくのですが、患者様自身の天然歯に近い仕上がりを目指すため、色味などを写真で記録させていただきます。
インプラント治療は完成した人工歯を装着してすべての工程が完了となります。

メインテナンス
6.メインテナンス

インプラントだけでなく、残っている天然歯も含め長く機能させていくためにも、メインテナンスは大切です。
ご自宅などでのご自身によるケアも大切ですが、歯科医院で行うメインテナンスでのケアも必要です。
患者様のより良い口腔環境維持のために、当院全体で精一杯サポートさせていただきますので、気になることは些細なことでもお気軽にご相談ください。

治療費について

費用

全身状態、口腔内の状態によっては施術出来ない場合がございます。
※料金表は目安です。最終的な金額は歯科医院でご確認ください。
※表示金額は消費税込みの金額です。

表はスクロールできます。

項目・内容 備考 価格(税込10%)
インプラント治療術前検査 画像診断(レントゲン、CT)、診察用模型 55,000円
診断用ワックスアップ(1歯につき) 5,500円
フェイスボートランスファー 33,000円
手術用ガイド 1本につき 55,000円
追加により加算(1本につき) 11,000円
インプラント手術 基本手術料(1回につき) 55,000円
インプラント1次手術(1本目) 110,000円
インプラント1次手術(2本目以降は追加料金・1本あたり) 110,000円
抜歯即時埋入加算(1本につき) 33,000円
インプラント2次手術(ヒーリング1本につき) 33,000円
歯周外科手術(歯肉移植など) 1ブロックにつき 55,000円
サイナスリフト 両側(骨補填剤を含む) 440,000円
片側(骨補填剤を含む) 220,000円
ソケットリフト 1本につき 110,000円
GBR 骨補填剤を含む(1歯につき) 110,000円
メンプレン・チタンメッシュ 1枚につき(追加料金) 55,000円
プロピジョナル(仮歯) 1本につき 16,500円
ファイナルレストレーション
(最終上部構造)
1本につき 165,000円
静脈内鎮静 1回につき 55,000円

インプラント治療の注意点

インプラント治療は外科手術であるため、治療を受けるには全身の健康状態が良好である必要があります。また、治療期間は長く、保険適用外のため治療費は高額になりがちです。

治療の条件は、治療予定の場所に骨がしっかりとあることです。骨が足りないとインプラントを埋め込むことができないためです。骨が足りない場合は、骨移植手術を受ける必要があります。

治療後についても、毎日のケアが不十分であったり、定期的なメンテナンスを受けていないことで、インプラント周囲炎になる恐れがあります。インプラント周囲炎は、自然に治ることはないため、歯科医院で適切な処置を受けることが必要です。炎症が進行している場合は、インプラントを摘出する必要があったり、インプラントが突然抜け落ちてしまうことがあります。

インプラント治療によってこれらのような問題が起きないよう、正確な診断と定期的なメンテナンスが必要です。

pagetop

© ONUKI DENTAL CLINIC