口呼吸をしているかご自覚はありますか?|船橋の歯医者、インプラントの小貫歯科医院

MENU
Blog
ブログ
2025.03.11 未指定

口呼吸をしているかご自覚はありますか?

こんにちは、衛生士の寺崎です!

 

皆様、ご自分が口呼吸をしているかご自覚はありますか?

 

夜寝てるときはもちろん、昼間起きていても気づかぬうちに口呼吸になっているかもしれません…

 

・唇がひび割れやすい、乾きやすい、皮がむけやすい

・前歯の唇側に歯石や着色がつきやすい

・口の中が乾きやすい、口内炎ができやすい

・口の中がネバネバしやすい         など。

 

上記の症状がある方は口呼吸をしているかもしれません。

 

昼間はご自分で口を閉じるよう意識して、夜寝てる間は「マウステーピング」を使用してみるといいかもしれません…!

「マウステーピング」のお話は次回お話ししますね^^

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ