食欲の秋には特に歯の『色素沈着』にご注意ください!!
こんにちは、受付の白川です! 10月は読書の秋、スポーツの秋、そして歯医者に特に関連性の高い食欲の秋の時季ですね! そんな10月は、色素沈着しやすい歯の特徴について皆様...
船橋の歯医者、インプラントの小貫歯科医院
こんにちは、受付の白川です! 10月は読書の秋、スポーツの秋、そして歯医者に特に関連性の高い食欲の秋の時季ですね! そんな10月は、色素沈着しやすい歯の特徴について皆様...
こんにちは、受付の白川です! 8月も毎日暑くてなかなか食欲も出ないことと存じますが、冷たいものばかりでなく栄養価の高いお食事を心掛けていただき、水分補給を忘れずにしっかりと夏バテ対策をしてく...
こんにちは 田沼です。 6月4日(日曜日)から6月10日(土曜日)までは、「歯」と「口」の健康週間です 今年の標語は『手に入れよう 長生きチケット 歯磨きで』です。健康週間の目的は...
こんにちは。衛生士の萩谷です☺︎!突然ですが、みなさんは歯ブラシの交換をしていますか??また、交換のタイミングなどに迷ったことは無いですか??? 虫歯や歯周病の予防のためにも欠かせない道具で...
皆様こんにちは、受付の白川です! 最近は寒暖差が激しく、服装や体調管理に困ることも多いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本格的に梅雨や夏に入りますとご来院いただくことが難しい...
こんにちは、受付の白川です! 桜も徐々に満開を終え始め春うららかな季節をお過ごしかと存じますが、皆様季節の変わり目でご体調等崩されていないでしょうか。 小貫歯科医院にも嬉しい春のお...
こんにちは 田沼です。今日は妊娠とお口の中の健康についてお話したいと思います。妊娠すると、つわり等による食生活習慣の変化が起きお口の中の環境が悪くなり歯周炎や歯肉炎、虫歯になりやすくなってしまいます。...
こんにちは、受付の白川です! 本日は少し定期検診のお話しをさせてください! 当院は定期健診(個人差がございますが平均して3ヶ月に1回程度)で通院いただいている患者様も多...
こんにちは 田沼です。花粉の季節になってきましたが皆さんは花粉症は大丈夫でしょうか? 患者さまでも去年は特に何も症状はなかったのに、今年から花粉症になってしまった というお話をよく聞きます。...
こんにちは 田沼です。今日は雪予報ということもありかなり冷え込んでいますね。体調を崩さないようにしましょうね。さて、みなさんは歯科衛生士がよく使う言葉「プラークコントロール」という言葉を知っていますか...